不定詞の用法を名詞的用法・形容詞的用法とやってきてついに最後です。最後は不定詞の副詞的用法について解説します。
不定詞の副詞的用法と聞いてピンとこない人は最後までお付き合い願います。
副詞的用法を説明する前に、あなたは副詞がどんな品詞か説明できますか?
この2つは分かっている人が多いと思います。
副詞はどういう品詞なのか?これ、意外と知らない人が多いです。
さっそく、不定詞の副詞的用法の例文を見ていきましょう。
「to watch basketball games」に着目しましょう。この不定詞は、何を修飾していますか?
visitedという動詞を修飾しています。このように「~するために」という意味になるものが副詞的用法です。
これで不定詞の意味について、大学受験は大丈夫でしょう。きちんと見分けて、きっちり訳すことが大事ですよ!
とにかく、不定詞が出てきたときは to の前の品詞を確認する癖をつけましょう!
不定詞の3つの用法をマスターした人、余裕のある人はこちらもどうぞ