勉強法 現代文の勉強法って? 定期テストや模試で高得点のコツ

現代文の勉強法って? 定期テストや模試で高得点のコツ

現代文の勉強法って? 定期テストや模試で高得点のコツ

使う問題集は2.3冊!!

現代文はたくさんの文章に当たることが大切だと言われます。得意な人はそうすると良いのですが、苦手な方は使っても2・3冊。1冊でも構いません。ですから、みなさんが持っているであろう過去問題集と他の問題集1冊で十分ですよ。苦手だからといって買いすぎないように!!

勉強の仕方ステップ1

すぐに文章を読むのではなく、問題の方に目を通しましょう。そうすることで何となく、文章の内容がどういったジャンルであるかがわかります。また、どういったことに気にして文章を読むべきかということもわかります。さらっと目を通すだけで十分です。

勉強の仕方ステップ2

次は文章に目を通します。ここで重要なのが、先ほど目を通した問題の答え探しにならないことです。答え探しのために文章に目を通すとなると、どうしても文章全体を通して筆者が言いたかったことや流れというものがつかめなくなってしまいます。だから、全文通してしっかりと読むようにしましょう。
 読む時間がないという人がいますが、それは訓練しかありません。本を日頃から読むことが必要です。しかし、それも難しい場合は、新聞のコラムからでもいいので毎日読むようにしましょう。

勉強の仕方ステップ3

ここから問題を解いていきますが、最初は時間をいくらかけてもいいので、自分の力で解いてみてください。わからないところがあっても、何かしら書く!!ということを日頃から徹底して行ってください。日頃からそういった地道な努力をしておくことが何より大切です。
 

勉強の仕方ステップ4

 最後は答え合わせです。自分がどういった問題に弱いのかしっかり自分の傾向を見ていきましょう。そして、自分が間違えた問題には問題の上に×を書くようにしていきましょう。そうすることで、自分が何を間違えたのか後で見直すことができます。

追加の勉強法

 文章の構成・主張を捉えるために、要約をしていく作業をしましょう。要約は、段落ごとに行い、その段落で一番重要な部分だけを抜き出します。具体例や、言い換えてある部分はどんどんそぎ落としていってください。この作業をしていくだけでも、文章の構成や主張などがわかってきます。

まとめ

重要なのは、この作業を同じテキストで繰り返すことです!!一回したものは覚えていて、勉強にならないと思うかもしれませんが、毎日一つずつ問題を解くと、意外と1冊終えるのに1カ月かかったりします。一気に終わらせようとしなくていいんです!!何回やっても間違えてしまうところは何度でも挑戦しましょう!!