勉強法 直接話法と間接話法の違いと見分け方とは?|英語勉強法

直接話法と間接話法の違いと見分け方とは?|英語勉強法

今回は、直接話法と間接話法の違いを解説していきます。

漢字4文字で難しいイメージを持ってしまいがちですが、簡単なのでこの記事でおさえてしまいましょう!

例文を見た方が分かりやすいので、初めに例文を見てみましょう。

どちらも意味は同じです。

 

・She said “I have to go there right away.”

「彼女は『私はすぐそこにいかなきゃいけなかったの』と言った。」

・She said that she had to go there right away.

「彼女はそこにいかなきゃいけなかったと言った」

 

どちらが直接話法で、どちらが間接話法かわかりますか?

“”(クォーテーションマーク)に注目してみてください。

直接相手の言葉を引用するのが直接話法です。

そのためsheとIは同じ人物ということになります。

 

それに対して間接話法は、相手の言った内容を書きます。

sheとsheはもちろん同じですね。

 

直接話法は小説によく出てきます。

直接話法は、文の主語とクォーテーションマークの中の主語が同じでも表記が違う場合があるので、よく考えましょう。

そこまで難しくはないはずです!