【公式】tyotto塾 | 武蔵小杉・横浜で個別指導塾・予備校ならtyotto塾(ちょっと塾) - 料金、口コミを紹介!
お問い合わせ
お問い合わせ
神奈川県の個別指導塾【武蔵小杉・横浜・溝の口】
無料体験
偏差値40台・E判定から難関大合格へ
定額料金で受け放題
無料体験
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ
result

入会後1年で偏差値52→67
横浜国立大学教育学部
に合格

三斗健也さん /栄光学園高校

入会後1年で偏差値40→68
東京学芸大学教育学部
に合格

今和泉天晴さん /新城高校

入会後1年半で偏差値42→60
千葉大学工学部
に合格

北村和奏さん /東京農業大学第一高校

入会後半年で偏差値55→72
慶應義塾大学環境情報学部
に合格

佐藤紺衣さん /青山高校

入会後半年で偏差値30→65
青山学院大学経済学部
に合格

五十畑博斗さん /氷取沢高校

※プライバシーの関係で一部本人ではない写真を利用しています。
実績

選ばれる理由

理由
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ
理由
お問合せ・資料請求
理由
お問合せ・資料請求
無料体験

実際の体験談

三戸 健也さん

三戸 健也さん

卒塾生

高2冬で入会した時の偏差値は40台
そこから偏差値67までUPして、
横浜国立大学経営学部に合格

学力が劇的に上がりました。
今までやっていた勉強方法や進め方を改善してくれ、より良い勉強方法や進め方を提案してくださり、勉強をしていても定着度合いが違うことを目に見えて感じることができました。
入塾当初は40だった偏差値も、半年後には全科目平均58まで上がり、最終的には全科目平均68まで上がりました。


voice

三戸 健也さん

卒塾生

なぜtyotto塾に?

部活を引退して、受験のために塾を探し始めました。 最初は近くの個別指導塾で探していましたが、宿題を出されて終わりのスタイルの塾ばかりで、学校の授業でいっぱいいっぱいになっている自分には、あまり効果がないだろうと悩んでいました。

そんな時にtyotto塾を見つけて、HPを見たときに「自分が求めていたのはこれなのかも・・?」と半信半疑で説明を聞きに行きました。笑

tyotto塾にした理由は?

受験相談で教室長がすごく丁寧に自分の話を聞いてくれて、そして自分に合わせて提案をしてくれたことで「ここなら頑張れそう」だと思えたのが、決め手でした!

指導形式もまさに自分が求めていたもので、1日の学習計画を毎日作ってくれて「あとはやるだけ」になれる。

実際入塾してみて

学力が劇的に上がりました。
今までやっていた勉強方法や進め方を改善してくれ、より良い勉強方法や進め方を提案してくださり、勉強をしていても定着度合いが違うことを目に見えて感じることができました。 入塾当初は40だった偏差値も、半年後には全科目平均58まで上がり、最終的には全科目平均68まで上がりました。

tyotto塾でよかったこと

横浜国立大学合格までの1年間の道筋を明確な状態で勉強を進めることができたことが良かったです!

前の塾では「とりあえずこの宿題やってきて」状態だったので、なかなか継続的に勉強することが難しかったですが、tyotto塾では「今やっている勉強がどのように繋がっていくのか」をしっかりと明示していただけたので、まさに「あとはやるだけ」だったのが、本当によかったです。

また、カリキュラム提示して終わりではなく、それが本当に定着できているのかまで見てもらうことができたので、自分の成長を感じながら学習できたことも良かったです!

tyotto塾、こんな人におすすめ

今まで全く勉強したことのない生徒・勉強しているけど学力が全く上がらない生徒におすすめです!
学習習慣が全くなくても、部活をやっていて勉強との両立ができていなくても、一人ひとりに合わせたカリキュラムを提案してくれて、一人ひとりのペースを考えて指導をしてくれるので、苦手な単元や分野もすぐに潰せますし、最初は担当の先生がみっちりついてサポートをしてくれるので、メキメキ学力が上がります!

※プライバシーの関係で一部本人ではない写真を利用しています。
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ
ここまで変わります
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ

講師紹介

五十畑 博斗

高校時代は、偏差値50の高校で学年最下位から、高3夏から大学入試に本腰を入れて、半年でMARCHに合格。

短期間で成果を上げた自身の経験をもとに、tyotto塾では、
・偏差値38 & 部活週6の生徒が9ヶ月で青山学院大学に合格
・勉強習慣0、be動詞と一般動詞の違いがわからない生徒が1年で横浜国立大学に合格

など、数百名の受験生を指導し、多くの逆転合格を実現。

越川 朝陽

高校はスポーツ強豪校に進学し、県総合優勝。引退後の高3夏から受験勉強を開始し、学年ビリから偏差値を30upさせMARCHに合格。

教員免許を取得し、現場で活躍するためtyotto塾に。
・通塾開始時偏差値30から6ヶ月
・文転後9ヶ月

など、多くのMARCH・関関同立合格者を輩出。

総合型選抜や公募・指定校推薦、一般入試など、幅広い選択肢から最短最適な入試方式を提案し、第一志望合格に導く。

寺崎 花音

高校時代にアメリカへ1年間留学をし、英語を実用的に習得し、慶應義塾大学に現役合格。

大学時代も英語の勉強は続け、TOEICで945点(990点満点)取得。tyotto塾では、

・英検3連続不合格だった子が、合格最低点から100点以上の差をつけて準1級合格
・英語の偏差値が50だった子が、8ヶ月で慶應義塾大学に現役合格

など、英語を中心とした文系科目の指導で、数多くの第一志望合格を実現。

稲田 倫也

高校受験に失敗した悔しさを元に高1生から受験勉強を開始。
着実に学力を向上させ第一志望である横浜国立大に合格。
tyotto塾では、

・偏差値40から東京学芸大に合格
・偏差値40から東京農工大に合格

など多数の国公立合格者を輩出。

的確な指導法とその気さくな人柄で生徒を結果にコミットさせる。

※プライバシーの関係で一部本人ではない写真を利用しています。
無料体験
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ

よくある質問

Q今まで全く勉強してこなかったけど大丈夫?

A
今の成績が高くなくても問題ございません。

tyotto塾では中学レベルから開始し、難関大レベルまで短期間で学力を上げるカリキュラムを用意しております。

英単語の覚え方、復習の仕方など、基礎的な勉強法を1から指導しますのでご安心ください。

勉強習慣がない最初のうちは、個別指導の回数を増やすことで、正しい勉強習慣を身につけることも可能です。

Q入塾して毎日勉強できるか不安

A
もちろん、今まで全く勉強してこなかった方が毎日勉強するのは最初は大変だと思います。

しかし、tyotto塾では1日単位で学習計画を立て、わかりやすい教材を使い、具体的な勉強法まで指導するので、今まで勉強してこなかった方でも勉強を続けやすくなっています。

また、毎日自習室にきて勉強してもらう際、他の生徒様ががんばっている姿を見て、モチベーションが上がるケースが多いです。

さらに、上手く勉強ができない時は、個別指導で講師が原因を分析し、対策をお伝えいたしますのでご安心ください。

まずは3ヶ月本気で勉強して「本当に成績が上がる経験」をしてみませんか?

Q志望校が決まっていません

A
まずは無料相談にお越しください。

そちらで現在の学力や将来の目標等をもとに、最適な志望校を一緒に考えましょう。

その際に、一般入試だけでなく、総合型選抜などの入試方式をご提案することも可能です。

Q指導回数や受講科目はどう決まる?

A
指導回数や受講科目は、入塾時の面談でお決めいたします。

現在の学力、学習習慣、志望校を考慮して決めさせていただきます。

もちろん、その後もご要望があれば変更可能ですし、こちらからご提案もさせていただきます。

Q講師の変更は可能ですか?

A
担当講師の変更は可能です。

最初に生徒様の性格や学力を考慮してマッチングいたしますが、万が一合わない等ございましたら変更が可能です。
無料体験
お問合せ・資料請求
電話でお問合せ

フロー

フロー

校舎案内・アクセス

tyotto塾 武蔵小杉校

住所

地図で開く

〒211-0011 神奈川県川崎市中原区下沼部
1760カインド玉川 4F
JR武蔵小杉駅 徒歩5分
JR向河原駅 徒歩2分

対象学年

高校生 浪人生
tyotto塾 横浜校

住所

地図で開く

〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町2-5
ビルドMMⅢ 3F
JR横浜駅 徒歩6分
京急 神奈川駅 徒歩2分

対象学年

高校生 浪人生
tyotto塾 溝の口校
新規開校予定
事前お問い合わせ受付中
無料体験
お問い合わせ