勉強法 中国王朝は覚え歌で完璧に!

中国王朝は覚え歌で完璧に!

 こんにちは。

 HEALNYです。
 今回は、覚えにくい上にものすごく多い中国王朝の覚え方について話したいと思います。

 中国王朝、覚えにくいですよね?笑
 理由としては、漢字ばっかりであるというのもありますが、舞台となる中国大陸が長い歴史をもつ地域であるということも大きいです。
 また、その中でも戦国時代や南北朝時代といった群雄割拠の時代があるのもややこしいですね(笑)

 このややこしい中国王朝の系譜。
 なんとか簡単に覚えられないか…
 さらに欲を言えば、簡単に覚えられて記憶に長く残るような覚え方はないか…

 あるんですね、これが!笑
 どうするかというと、みなさんがよく知る歌にのせて、覚え歌で覚えちゃうのです!!
 その歌とは「アルプス一万尺」です!

中国王朝は覚え歌で覚える!

 これは、私が知っている予備校の世界史の講師お二人(どちらも有名な方です)がお二人とも実践している方法なので、もしかしたらご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
 いや、もしかすると、アルプス覚え歌はもはや中国王朝暗記の定番かもしれません(笑)

 さあ、具体的に見ていきましょう!
 まずは、「アルプス一万尺」の歌詞のおさらいです。

アルプス一万尺
小槍の上で
アルペン踊りを
さあ踊りましょう
ラーララーラー
ラーラーラーラー
ラーララーラー
ラーラーラー
ラーララーラー
ラーラーラーラー
ラーラーラーラーラー

 「アルプス一万尺」はなんと、本当は29番まであるそうです!?
が、今回使うのは1番だけです(笑)

 さあ、これに中国王朝をのせて歌ってみましょう!()内は国名別の読み方です。

殷周東周春秋戦国(いん・しゅう・とうしゅう・しゅんじゅう・せんごく)
秦前漢新後漢(しん・ぜんかん・しん・ごかん)
魏蜀呉西晋東晋(ぎ・しょく・ご・せいしん・とうしん)
宗斉梁陳隋(そう・せい・りょう・ちん・ずい)
五胡十六北魏東魏(ごこじゅうろく・ほくぎ・とうぎ)
西魏北斉北周(せいぎ・ほくせい・ほくしゅう)
隋唐五代十国(ずい・とう・ごだいじっこく)
宗金南宋元明清(そう・きん・なんそう・げん・みん・しん)

パチパチパチパチ

 ここで出てきていないのは中華民国中華人民共和国だけなので、それを覚えたら、中国王朝は完璧です!

 まあ国名と共に重要な、都の名前皇帝の名前などは日を改めて覚え方をお教えしようと思いますが、とりあえずはこれでオッケーです!
 暗記して覚えられるよう、覚え歌をひたすら歌ってください!

補足

一応簡単な補足説明だけ付け加えておきます。
・まず殷ですが、かつて伝説上の王朝と思われていた国で、近年になって遺跡が実際に発掘され、その存在が明らかとなった、確認できる最古の王朝です。なので覚え歌では最初に位置付けられています。
・春秋時代は春秋の五覇(斉の桓公・晋の文公など)が活躍した時代ですね。
・戦国時代は戦国の七雄(秦・楚・斉・燕・韓・魏・趙)が活躍した時代ですね。
・戦国の七雄から発した秦が初めて中国大陸を統一(秦から皇帝と名乗り始める→始皇帝
・歌詞の中では隋が2回登場していますが、これは直前にあった混乱の南北朝時代(南朝の宗・斉・梁・陳と北朝の五胡十六国・北魏・東魏・西魏・北斉・北周)を経て、隋によって統一されたことを表現しています。

以上です。
覚えてしまえば簡単な中国王朝!
逆に言えば、覚えなければ大損なので、是非とも完璧に頭に入れておいてくださいね!!